ブログ
【いそげ】自由塾町屋教室2025年度塾生エントリースタート!
2024. 11. 25/【ブラボー先生®倍ほめコラム】 /
2014年、大雪の船出。あれから10年。去年もしっかり雪がふりましたねえ。なつかしい。

はじめまして、荒川区町屋にある学習塾、

自由塾町屋教室

と、

自由塾町屋教室
ブラボーボックス

を運営している、

教室長のブラボー先生®こと、ヨシモトと申します。どうぞよろしくお願いします!

入谷本部・日暮里にある自由塾は出身母体。現在は単独運営しております。単にワタシが自由塾の元塾生で、本部で長いこと講師をしていたので、愛着あるこの塾名を、無理言って使わせていただいております。

フランチャイズだと思った方、混乱させてすみません。全く違う塾です。

しかし、塾長は中島一人ですから、ワタシは弊社代表取締役ではありますが、自由塾塾長ではない。

そんな立ち位置です。ややこし。

塾長だろうが教室長だろうが、ワタシの呼称はそこじゃあない。なんだっていいのです、役職なんてそんなもんは笑。

それよりも、教育理念をニックネームに込めた【ブラボー先生®】こそ、意味があるのです。

我々、自由塾町屋教室は、ほめ育てを理念に込めた、自学自習する子どもと伴走する学習集団です。

やる気のない子をそうさせますよ、とか言ってません。

むしろそんなん苦手です。だって、自分の子どもなのに、保護者が手を焼いてるんでしょう?親が匙投げる案件を他人が治せるの?そりゃ無理ですよ汗。疲れるからそういうのはやっておりません。

『変わりたいキミは、自由塾町屋教室でブラボー先生®と変わろう!』(町屋を横切る都バスのアナウンス広告より抜粋)とか言うような、なんだかとても暑苦しい塾です。

今時変わっています。逆行してます。

変わっているので多分ニッチになっちゃって、めちゃくちゃ塾生が(てか保護者が)殺到します。

で、毎年2月とか、3月とか、周りの塾が生徒募集開始の時期になると、「もういっか」てなゆるい感じで募集を締め切っちゃいます。

そんなわけねーだろって思うでしょう?

まあ、、、そんなわけねーです笑。

丁寧に解説します。

【嘘でもなんでもない、募集停止というトリック】

自由塾町屋教室には、いくつかのクラスがあって、それぞれ定員が決まっています。

クラスによっては定員満席までガッツリ埋めちゃうのですが、ほとんどのクラスは少し余裕をもって締め切ります。

満席なのに余裕を持つ。なぜか。それはズバリ、振替枠です。

。。。

。。。

なんて過保護な塾なのでしょう!!

振替してない塾もあるってのに、当教室では中学受験のクラスを除いて振替を100%受けております。

対して、中学受験各クラスは社員講師が受け持っていて、この二人は毎日何かしらのクラスを持っていますから、彼らのクラスを振り返ることができないんですね、物理的に。

必然、この子たちようにも違う個別クラスを少しだけ空けておかざるを得ない。

結果、十分な余裕を持って募集を一旦打ち切っちゃう、とこういうわけです。書いていてわけが分かりません。

途中退塾もあまりいないので、春先にその年の大体の人数が読めるとそれで終わり、とこういうわけです。まだ新人講師も育ってないので春で終わりってか一年通してなんとなく入塾面談しています。

ところで、自由塾町屋教室が現在ぼんやりと決めている塾生数は250名です。

去年初めて達成しました。今年もありがたいことにそんなもんです。まずはこちらをご覧ください。



体験生を含め、このくらいの塾生が今自由塾町屋教室にいます。既卒生もいますね笑。まあいいんです。事情ある方でもやる気があれば。

総勢246名。メインターゲットは小4〜中3にしています。

ウチは進学塾ではなく、学習塾で、その(学習の先に)志望校があるならいいんじゃないの?って考え方ですから、中学受験生も非受験生も色々います。

で、小4くらいから入った子達が高校受験するまで伴走したいよね、ってのがこのターゲットの学年設定。

ウチは、人気があるってか、その小4に入塾した子がシンプルに辞めないだけなのです。

汗かいて人を集めるのではなくって、入った仲間と一生懸命に勉強しているだけなんですね。

クチコミがさらなる評判を呼び、なんだかんだずっとお問い合わせが絶えなくなったのは、そういうわけがあるのです。

さて。

小4〜中3を学年ごと大体35名くらいに設定すると、6学年ですから210名。未就学児〜高校生で残り40くらい?

これが現在我々が抱えている現状で、たぶんこれが限界なのかな?って思っています。

今の規模なら。

あと数年するとまた違う景色が見えてきそうで、そうなってくるとまだまだたくさんの子供達を助けられそうですが、

町屋から出る事はしません。

もう教え子たちがココにたくさん集結しているのに、そんな不義理はしませんのでご安心ください。

でもって、じゃあどうやって来年度のエントリーすりゃいいの?ってお話ですが、

このブログを読んでいる現時点では列の大分後方にいる、といわざるを得ません。

申し訳ありません。

実は、当教室の塾生見込みともいうべき予備軍は、もう何年も前からエントリーをずっとしてくださっているのです。

そうです。

まだ見ぬメルマガ会員です。

先日も、外部に出してない内部生専用の面談フォームからどうやってお申し込みいただいたのか、面談に当日尋ねたら(当日その時までワタシは誰と一体なんの面談するのかすら知らなかった!)、なんと数年前のメルマガ登録者だった、と!

数えてみたら、1000人超えてました笑。



この中には当然現塾生や、卒業してからもメルマガを読みたいとおっしゃってくださった方や、たぶん休眠しているようなアカウントも混ざっているでしょうが笑、そんなんまあ、いーんです。

そもそも暑苦しい上に、(呼び出し音が)生徒の邪魔になるからと、「電話のお問い合わせ」というカードを捨てた、なにかと不便な不自由塾です。

将来どこかの塾で、主体的に自らの意思で学習する子に育てたい、とそう思うなら、

メルマガ、おすすめですよ。

ワタシ、絶対に営業しないので笑。

来週から数週間に渡って各コース紹介ブログの2025年度版をアップする予定です!


さあ2025年度も
いきいきと学ぼう
自由塾町屋教室
ブラボー先生®︎

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
2025年度先行エントリーはこちらから
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢



【インタビュー受けました】職業インタビュー
2024. 11. 18/【ブラボー先生®倍ほめコラム】 /
こんにちは!東京下町・都電沿線で自由塾町屋教室とブラボーボックスを運営しているブラボー先生®こと教室長のヨシモトです!

どうぞよろしくお願いいたします!

さて今回は、表題の通り、インタビューを受けたよってご報告になります。

どの雑誌?テレビ?いいえ、違います。

今回ワタシのインタビューを企画したのは、教え子で現講師のミヤミチ先生です。

じゃん



杏林大学医学部に在籍している彼女は、小学校3年から高校3年まで自由塾町屋教室の塾生。

この春からそのまま自由塾町屋教室の新人講師として活躍しております。

ちなみに今年度8名全ての新人講師は全員自由塾町屋教室の卒業生。

教え子がまたその下の世代を指導している。感慨深いですね。

さて。

大学のプロジェクトのひとつに職業インタビューを、となり、なかなか恥ずかしながらワタシがどのような経緯で自由塾町屋教室を運営するに至ったか、を少年時代から根掘り葉掘り聞かれました笑。


恥ずかしがるブラボー先生®。

小学校時代自由塾に入塾した後から中学高校時代、なぜ大学留学を志したか、帰国後の活動と自由塾にどのように携わるようになるのか、なぜ塾講師・塾運営を【生涯の仕事】と位置付けたのか。

いろいろとお話をしているうちに、自分でも信念というか、教育理念的なものの棚卸が出来たのかな、と。

一生懸命にメモを取り、録音をするミヤミチ先生を見ていて、なんだか知りませんが感極まってしまいました笑。

成長したなあ笑。

このように、自由塾町屋教室には、自学自習を前に進めて勝手に立派になった元塾生が沢山います。

自慢の子ども達です。

かれらの挑戦の伴走ができるなんて、なんて幸せなお仕事なんでしょう。

ところでダブルピースは打ち合わせたわけじゃあアリマセン笑。

自由塾町屋教室
ブラボー先生®


【ハレの日】ニュース作文コンクール東京大会
2024. 11. 11/【ブラボー先生®倍ほめコラム】 /
こんばんは!東京下町・都電沿線で自由塾町屋教室とブラボーボックスを運営しているブラボー先生®こと、教室長のヨシモトです!

よろしくお願いいたします!

先日、朝日新聞本社において第十二回ニュース作文コンクール東京大会の表彰式が行われました。

自由塾各教室が特に力をいれているこのコンクール。今年も沢山の町屋教室生が入選しました!




優秀賞を受賞したのは、都立中対策5年・横溝希愛さん


秀作賞 思考表現・選抜クラス 小4小野寺桂都さん


秀作賞 都立中対策 小6鷲尾花さん


秀作賞 ラビットコース 小2佐藤友香さん。二年連続!すごい!


ラビットコース 小3 田原穂乃果さん


続いて中学部!
秀作賞 中3大河内優生さん


自由塾町屋教室から今年度二人目の優秀賞・中3横内風香さん


受賞後のインタビューもしっかり受けられましたね!

自由塾町屋教室はとにかく地域でいちばん文章を書こう!と教務主任と話し合っていて、一つの作文ピースを二回も三回もやり直しさせる、子どもも採点する講師もめちゃくちゃに大変なクラスです。

でも、こうしてキチンと成果がみれると、何もしてないブラボー先生®は、『とってもいいねえ』とニヤニヤするのです笑。

自由塾町屋教室
ブラボー先生®


学校別2025年度入試情報シリーズ⑨『淑徳巣鴨中学高等学校』
2024. 11. 6/入谷教室のブログ / 日暮里教室のブログ /
自由塾入谷教室、日暮里教室代表の中島です。
ご好評をいただいています学校別入試情報シリーズ 、今回は『淑徳巣鴨中学高等学校 』を紹介させていただきます。



今年度、自由塾入谷教室、日暮里教室からも志望する生徒の増えている学校です。
「説明会で行った時の学校の印象がよかった」等の声を聞きます。
入試広報部長の石原克哉先生にお伺いしました。


   石原克哉先生

質問1.次年度入試の変更点を教えてください。

[中学部]
定員が105名から140名に増加しました。
また、2月3日AMのスカラシップ入試が2月3日PMへ変更となります。
声の教育社さんから販売されている過去問はスーパー選抜コースの問題しか載っておりませんが、特進コースもまったく同じ問題傾向(未来力入試は除く)となります。どちらのコースも過去問で対策が可能です。

[高等部]
定員が375名から340名へ減少しました。
ただし、単願の特進コース目安は20から19へと緩和されております。
問題傾向は例年通りを予定しております。過去問で対策をしていただければ得点につながります。


質問2.  特に力を入れているコース、教科を教えてください。

どのコースに所属していたとしても、進路に合わせた大学受験への対策が可能です。
グローバル教育に力を入れており、中学ではアメリカシアトル修学旅行、高校はイギリス修学旅行を実施しております。
多感な時期に、実際行ってみることでの学び、成長は必ず将来へつながると確信をしております。


質問3. 御校の魅力はどんなところですか?

感恩奉仕の校訓のもと、感謝の気持ちを大切にし、明るく楽しい学校生活にしてもらいたいと考えております。
「気づきの教育」を実践しており、主体性を持って取り組むことで自らの可能性に自ら気づき成長していける学校です。
勉強も部活も行事も一生懸命に取り組むことでの成長がある所も淑徳巣鴨の魅力です。


質問4. どんな生徒に来てほしいですか?

少しでもチャレンジする気持ちを持っている生徒は淑徳巣鴨に向いています。
後は、笑顔で挨拶できる人も向いています(笑)


質問5.  具体的な合格基準を教えてください。

パンフレット・要項最終ページに合格基準点を記載しております。
ご確認ください。(ホームページからも確認可能です)
『淑徳巣鴨中学高等学校 』 のHP⇒ クリック


質問6.受験生へのアドバイスまたはメッセージをお願いします。

淑徳巣鴨の「気づきの教育」は皆さんの未来へ向けた教育だと確信をし、教育活動を行っております。
もしご縁がございましたら、一緒に素敵な未来をつくっていきましょう!!



【以下 自由塾中島コメント】
未来へ向けた「気づきの教育」いいですね。
来てほしい生徒像に「笑顔で挨拶できる人」とあるところにも、らしさが表れているように思います。
石原先生、お忙しいところ、ご協力いただきましてありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。


教室ページはこちら

入谷教室のページを見る >
日暮里教室のページを見る >
学校別2025年度入試情報シリーズ⑧『京華商業高等学校』
2024. 11. 4/入谷教室のブログ / 日暮里教室のブログ /
自由塾代表の中島です。
今回は『京華商業高等学校』を紹介させていただきます。



広報主任の井上敬義先生にお伺いしました。

質問1.次年度入試の変更点を教えてください。

特に変更はありません。

質問2.  特に力を入れているコース、教科を教えてください。

情報処理コース、情報処理と簿記

質問3. 御校の魅力はどんなところですか?

資格が数多く取れ、それが大学進学に活かせるところです。

質問4. どんな生徒に来てほしいですか?

地道に努力できる生徒に、ぜひ来てほしいです。

質問5.  具体的な合格基準を教えてください。

内申基準は3科で8または9科で25です。

質問6.受験生へのアドバイスまたはメッセージをお願いします。

やりたいことを見つけたい、新しいことに挑戦したい、そんなあなたを応援します!

『京華商業高等学校』のHP  ⇒ クリック



【以下 自由塾中島コメント】
商業高校ですが、大学進学率も高い学校です。
いろいろな資格を取りたい、かつ大学進学も考えたいという生徒にはおススメです。
井上先生、お忙しい中、ご協力いただき、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。


教室ページはこちら

入谷教室のページを見る >
日暮里教室のページを見る >
お問い合わせ・体験入塾のお申込みはこちら!

各校授業案内

入谷教室案内
  • 小学生
  • 都立中高一貫校
  • 中学生
  • 高校生
日暮里教室案内
  • 小学生
  • 都立中高一貫校
  • 中学生
  • 高校生
町屋教室
  • 幼児・小学
  • 都立中高一貫校
  • 中学生
  • 高校生
自由塾 新着情報

個別相談 入谷教室
個別相談 日暮里教室
個別相談 町屋教室
塾生の声
保護者様の声
  • 幼児教育・ラビットコース
  • 小学生の授業風景
  • 都立中高一貫校対策の授業風景
  • 中学生・高校生の授業風景
  • 定期試験対策週間の様子
  • 町屋教室・『ことばの学校』

Copyright (C) 2013.いきいき学ぼう!自由塾 All Rights Reserved.