ブログ
自由塾町屋教室のアジェンダを公開!
2022. 4. 10/【ブラボー先生®倍ほめコラム】 /
こんにちは。東京下町・都電沿線で自由塾町屋教室を運営しているブラボー先生®こと教室長のヨシモトです!よろしくお願いいたします!

さて、本日は自由塾町屋教室に入塾したばかりの皆様、すでに入塾している皆さまに向けて、自由塾町屋教室の基本方針の再確認をしたいと思います。

ほとんどのクラスは只今募集停止中ですが、これから研修を受けてデビューする学生講師がクラスを持つようになると、ほんの少しだけ枠が広がるかもしれませんので、自由塾町屋教室の受講を検討している皆さまも、どうぞお読みくださいね。

また、これから仲間になる講師の皆さんも、これがワタシ達の教育方針だという事を読んで子どものために汗をかく準備をしてくださいね!

それでは、しばらくお付き合いください。



これ、事あるごとにお伝えしているのですが、結局ワタシ達の根っこの部分は【凡事徹底】で、地味だけども地道に体力作りをするために指導しています。それはすなわち、自助努力自学自習です。家庭内で再現可能な学習術を身につけてもらうために我々は存在していますから、1から10まで教えすぎてしまうと、単純に彼らの成長の芽をつぶすことになりかねず、やもすれば彼らはいつしか思考することをやめ、彼らにとって講師はとても便利な【解答ATM】と化してしまいます。

更に言うと問題は、子どもは勉強っぽく聞き出し、講師も熱っぽく解説するものだから、はたからみたら一見、一生懸命に学ぶ子と講師像になっている、ということですね。そういう交通事故を見逃さないように、日々ブラボー先生が【見廻り講師】となり、交通整理に励んでいる、とこういう訳です。

自身の教務コマは以前と比べてぐっと減りましたが、この決断をしたことで大分視野が広くなり、俯瞰して教室全体を見まわせるようになりました。



自由塾町屋教室に限らず、たいていの学習塾では宿題を課しますね。ワタシ達は、宿題は授業の復習という立ち位置で、家庭内でも練習を怠らずにいれば、きっと学力が定着する、というコンセプトでマネジメントするように講師に指示しています。

つまり、誤解を恐れずに言うと、【宿題がわからない】イコール【授業の内容を把握していない】となるわけです。このトラブルを防ぐため、忘れてから宿題をするという悪手をさけ、できるだけ宿題は授業終わりに反復するように、ご家庭でもお声がけお願いします。

ワタシ達の手を離れたら、彼らは自宅で何をしているか、全くワタシ達は把握できません。学力の完成にご家庭のご協力は不可欠で、学力の責任の一端に皆様も組み込まれている、という事をお忘れないようお願いします。
#他所は知りませんが
#ウチはこういう方針



自由塾町屋教室は、『月謝払ったら子どもの学力が上がった』などと言う、いわゆる課金ゲーと真っ向から対立する、昔ながらの熱血ストロングスタイルの『学習』塾です。小手先のテクニックを排除した、どうやって考えたの?をトコトン話し合う、頑張ってやった部分をほめて、その成長を認める、そんな学び舎です。

ですから、保護者も預けっぱなしなんてことのない、色々と忙しい塾です。

合う、合わないで言うと、大分家庭をえらぶメンドクセー学習塾で、毎日朝から夜まで保護者と丁丁発止のやりとりをする教室長のいるところです。

2022年度は、公式には募集締め切り、本当にわずかな枠のみ空きがある現状で、学年によってはごめんなさいを連発しております。

クオリティを保つために必要な締め切り策ですので、どうぞご了承ください。


自由塾町屋教室
ブラボー先生®




【学力テストの意味と効能】
2022. 4. 2/【ブラボー先生®倍ほめコラム】 /

東京下町・都電沿線で自由塾町屋教室を運営しているブラボー先生®こと、教室長のヨシモトです。本日もよろしくお願いいたします。

本日は新規/外部の方向けというよりも、大分内部生のメルマガの延長戦のような内容になりますのでご了承ください。内部生以外で、純粋に自由塾町屋教室の事を知りたい、という方は読み飛ばしてくださって構いません。

さて、本日より1週間、自由塾町屋教室は春の休校を頂きます。

【確認】自由塾町屋教室ではどの曜日も過不足なく受講できるようにマネジメントしています。ですから、祝日が多い月曜日でも開校することが多いです。毎月各曜日4回の授業。第五週は調整休校にしています。今回の春期講習はこの機会を使って開講していました。

で、春・夏・冬に各1週間づつ完全休校でお休みをいただいております。これは、その前にある春期講習・夏期講習・冬期講習を突っ走る社員講師に休暇を与えなくてはならないからです。

会社としてはなかなか健全な運営をしていると思います。有給休暇以上の休暇を得て、リフレッシュしてやる気のかたまりになった彼らの授業の方が、万年ブラックと揶揄されるあの塾やこの塾で忙殺されて働くワンオペ教室長のそれよりも何倍もパフォーマンスがいいのはもう、一目瞭然なのです。
#どの塾ことなのかは絶対に聞かないでください

しかし、全く講習をとっていない生徒は、春期・休校となかなか長いお休みになってしまう①。これが当教室が講習あけに学力テストを行う理由です。※冬期は学力テストを行わない代わりに全員冬期テキストを購入してもらい、自学自習を指示します。

中1の英語を除き、各学年の教科は前年度の復習・まとめのテストです。自由塾町屋教室では難易度が平均よりも少し高いものを採択していて、あまり高得点を取らせないようにしています②。

易しい学力テストも実施できます。が、せっかく受験料をいただいて帳票(偏差値)などだしてもらうのですから、簡単なものではなく、厳しい現実を知ってもらった方がいいだろう、という意図があります。

つまり、テストは100点を獲るのは大目標ではなく、どれだけ間違えたのか、のチェックにつかってもらいたい、とこういう訳なんですね。

フタをあけたら至極アタリマエのお話ですが、これ、きちんとあらかじめ交通整理しておかないと各地(各家庭)で見事に事故ります。

【なんでこんな問題もわからないの】問題です。

解けない・間違えたのは、もうこれわからないって言っている状態なんですね。学校や塾での指導をかいくぐって、わからない笑。ですから、【なんで】などという、頓珍漢な問答をするのではなくって、その箇所をしっかりと復習することが重要なのです。ここ、テストに出ますよ?

お父さんお母さんがヘンテコな問答をしているのに子どもはミスなく育つ、はハッキリいって幻想以外の何物でもありません。その場しのぎで返事して、自室に戻ったらYoutube、が彼らの生態なのですから。

我々大人も学習せねばなりませんね。

もちろん、学習の結果については講師にもシェアしますので、復習と予習の二本立てで授業を進める事となります。特に新中三の生徒にしてみたら、このテストの範囲が入試のおよそ7・8割
の試験範囲だと思っていて間違いありません。やるべきことは、たくさんあります。

的なことを、こちらでも叫んでおりマス。


大分花粉症にやられているブラボー氏。

Youtube大好き少年少女といたちごっこのパパママに、自由塾町屋教室が次の一手を用意していない訳がありません。必殺の隠し玉は近々正式情報公開、リリースできるかと思いますので、もうしばらくお待ちくださいね!



自由塾町屋教室
ブラボー先生®



お問い合わせ・体験入塾のお申込みはこちら!

Copyright (C) 2013.いきいき学ぼう!自由塾 All Rights Reserved.