

- どんな学習法がベストなのかを診断しお子様の得意な力を活かした個別指導で、やる気と理解力を高めます。
担当講師は、お子さまのコーチ兼カウンセラーとして、勉強の仕方や計画の立て方、ノートのとり方から指導し、学校生活や将来の問題にも一緒に向き合います。

- 都立中高一貫校受検には、私立中受験とは違う特別な対策が必要です。当塾では、適性検査問題を研究し、各分野専門の講師が独自のカリキュラムで表現力と思考力を徹底して養成します。

- 学校の学習内容にあわせた教科書指導や定期テスト対策はもちろん、思考力や読解力・表現力を要する学習も取り入れ、学力の充実を図るとともに高校受験に備えます。

- どんな学習法がベストなのかを診断しお子様の得意な力を活かした個別指導で、やる気と理解力を高めます。
高校生の場合、各生徒の進路や受験方法に合わせた個別対応で大学受験をサポートします。

- 低学年のうちに、思考力・表現力を鍛えるための特別プログラムです。
「ことばの森」「パズルの広場」で、楽しく学習しながら、学力の基盤を作り学習習慣をつけます。

- 都立中高一貫校受検には、私立中受験とは違う特別な対策が必要です。当塾では、適性検査問題を研究し、各分野専門の講師が独自のカリキュラムで表現力と思考力を徹底して養成します。

- 学校の学習内容にあわせた教科書指導や定期テスト対策はもちろん、思考力や読解力・表現力を要する学習も取り入れ、学力の充実を図るとともに高校受験に備えます。

- どんな学習法がベストなのかを診断しお子様の得意な力を活かした個別指導で、やる気と理解力を高めます。
高校生の場合、各生徒の進路や受験方法に合わせた個別対応で大学受験をサポートします。

- 思考力・表現力を鍛えるための特別プログラム『ラビットコース』・『思考・表現コース』で、楽しく学習しながら、学力の基盤を作り学習習慣をつけます。また『チュートリアルコース』では、ノートの取り方や、勉強の仕方まで個別にとことん、わかるまで指導します。私立中学受験にも対応!

- 都立中高一貫校受検には、私立中受験とはちがう、特別な対策が必要です。当塾では、適性検査問題を研究し、各部門専門の講師が独自のカリキュラムで表現力と思考力を徹底して養成します。

- 学校の学習内容にあわせた教科書指導や定期テスト対策はもちろん、思考力や読解力・表現力を要する学習も取り入れ、学力の充実を図るとともに高校受験に備えます。難関突破コースや理科・社会の特別クラス・英語4技能クラス等、様々なクラスがあります。

- どんな学習法がベストなのかを診断しお子様の得意な力を活かした個別指導で、やる気と理解力を高めます。
高校生の場合、各生徒の進路や受験方法に合わせた個別対応で大学受験をサポートします。
- 幼児教育・ラビットコース
- 小学生の授業風景
- 都立中高一貫校対策の授業風景
- 中学生・高校生の授業風景
- 定期試験対策週間の様子
- 町屋教室・『ことばの学校』