
- 【Youtubeピックアップ】オンライン学校説明会シリーズ・私立淑徳巣鴨中学高等学校編/自由塾町屋教室保護者カウンセラー紹介
- 2020. 6. 10/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- こんにちは。自由塾町屋教室ブラボー先生®です!最近はこちらのコラムの他にnoteに毎日コラムを掲載・100本ノック連載中で、まあまああわただしく毎日を過ごしています。Aの締め切りをなんとかクリアしたぞと思ったら次はBの締め切り。で、Bやっている途中で『まてよ?時系列的にはCの話を書かないと辻褄が合わないぞ』なんていって一人で首絞めてます。で、そんな状況を俯瞰でみて楽しむもう一人のじぶんがいるので中々マニアックな世界です。これをライターズ・ハイと名付けましょう(ググったら目新しい言葉じゃなかった、残念)。さて、毎週水曜日はYouTubeブラボーチャンネルのピックアップです。本日は二本、ご紹介します。①オンライン学校説明会シリーズ・私立淑徳巣鴨中学高等学校編配信開始直後から沢山の視聴者の閲覧ありました。アーカイブしたこちらも沢山の視聴がありますね。素晴らしい。学校側でもリンク貼って頂いたとの事。ありがとうございます。淑徳巣鴨中学高校にブラボー先生が(笑)!➁自由塾町屋教室保護者カウンセラー・あべなおこ先生登場お馴染みになりました、上野桜木にあります進学個別桜学舎の亀山先生。一緒に『下町塾長会議』を運営していますが、お互いのYouTubeチャンネルに登場するのは意外にもこれが初めて。最初のコラボ企画は、両塾の保護者カウンセラーをしていただいてるあべ先生の紹介動画になりました。長い休校明けで、子ども・保護者ともに心がつかれたと感じたら、どうぞご相談くださいね。という事で、今週のピックアップでした。番組登録、よろしくお願いいたします!なぜか塾生数よりすくない登録者数泣自由塾町屋教室ブラボーチャンネル
- 【緊急】私立東洋大京北中学高等学校オンライン説明会
- 2020. 6. 8/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- 自由塾町屋教室ブラボー先生®です!4月から始めたオンライン学校説明会。MCもほんの少しだけ慣れてきたみたいです!毎週チェックしてくれている親御さんもいるみたいで、とても張り合いになります。YouTubeの視聴者数をチェックすると、塾生以上の方からの閲覧があります。このコロナ禍で、情報が十分に受験生にいきわたらない可能性があります。自塾生はもちろん、すべての方がご覧になれますので、是非お申し込みくださいね!それでは今週末のオンライン学校説明会です。今週は東洋大京北中学高等学校より、石坂校長先生、入試広報部長の井出先生の登場です!お申込みの方は、是非質問をおよせください!生配信でぶつけちゃいますね!自由塾町屋教室
- 【下町塾長会議】緊急事態宣言解除の件
- 2020. 6. 4/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- こんにちは!下町塾長会議です!昨年から活動を始めた我々三名も、ようやく50本の動画を配信することができました〜素晴らしい!!!今回は、前後編で【緊急事態宣言】解除について話し合っています。とはいえ、この原稿を書いている今も、予断を許さない状況です。何が正しいのか、我々も判断を見誤らないように細心の注意を払ってまいります。前編後編概要欄にある目安箱に、私たちに話し合ってほしいご質問を承っております!下町塾長会議
- 【毎週生配信中!】YouTubeで学校説明会を開催中!
- 2020. 6. 3/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- 2020年、3月1日。この日は私にとって記念すべき日になる予定でした。本部教室・日暮里教室とで合同で受験説明会を企画。私立駒込学園をお借りして、〇私立駒込中学高等学校〇私立京華中学高等学校〇私立京華女子中学高等学校〇私立京華商業高等学校〇私立東洋大京北中学高等学校〇都立白鷗高校付属中学校〇都立両国高校附属中学校〇都立上野高校の校長先生・教頭先生・入試担当の先生方のご協力の元、塾生・外部生を広く募っての初の合同説明会をやる予定だったんですね。で、何が記念かと言うと、実は3月3日に発売するワタシの初の著書、『倍ほめ』をこの日に先行発売と称してたたき売りする予定だったんです(笑)。新型コロナウイルスの感染拡大を防止する為に、結局上記イベントは泣く泣く無期順延という形をとりました。多分、今年やることはなさそうです。さて、オンライン授業をいち早く決めて実施した当教室で、ブラボー先生が思いついたのは、『何も親御さんと生徒がお集まりいただかなくとも、オンラインで代替できるんじゃないかしらん?』という事。わあい、天才発動!私が思いついたので、これだれかオリジナル認定してほしいと思っております。で、早速実験的にブラボー先生が毎年保護者会で行う『都立高校受験・基本のキ』という1コーナーをZOOMに親御さん集めて実施してみたのす。そしたら意外や意外、毎年行うよりも沢山の参加がありました。その後、『ZOOMだと(すっぴんだから)参加しずらい』って声があり(なるほど!)、第二回からは学校の校長先生や教頭先生、入試担当の先生と対談という形でZOOM配信をYoutubeチャンネルを使ってストリーミング。ライブ配信を行いました。※学校(特に都立)によっては限定公開の場合があります!この模様は見やすいように、編集を掛けて内部生用・お申し込みのあった方向けにアーカイブしています。興味あるって方は、開催週の月曜日にコラムにて発表されるので、そちらからお問い合わせください!現在参加した学校・これから参加する学校(日程順)2020年に実施した・又はこれから実施する学校4月25日私立駒込中学高等学校教頭本田先生4月25日私立桜丘中学高等学校校長髙橋先生5月2日都立白鷗高校附属中学校校長善本先生5月9日私立京華中学高等学校入試広報室山田先生5月9日私立京華女子中学高等学校校長塩谷先生5月16日私立日本大学第一中学高等学校教頭鳩山先生5月23日都立両国高校附属中学校校長金田先生5月30日私立淑徳巣鴨中学高等学校入試対策部長石原先生6月6日私立日大豊山中学高等学校入試対策部長田中先生6月13日私立東洋大学京北中学高等学校校長石坂先生6月20日私立郁文館中学高等学校入試対策部長津々見先生6月20日私立郁文館ID学園副校長東海林先生6月27日私立岩倉高等学校校長浅井先生教頭志賀先生7月4日私立修徳中学高等学校教頭小笠原先生7月11日私立中村中学高等学校登壇者未定7月18日私立上野学園中学高等学校登壇者未定そのほか、続々オファーしています!オンライン授業でも頑張っている受験生のために、できるかぎり毎週土曜日にライブ配信していけたらな、と思っております!※オンライン学校説明会に興味ある方はこちらをご登録をお願いいたします!すき・フォロー宜しくお願い致します。毎日全力投球ブラボー先生®
- 【Youtubeピックアップ】都立両国高校附属中学校・内申指南
- 2020. 6. 3/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- 自由塾町屋教室です。コラムやYouTubeで自塾の活動報告をしています。週に1・2本ですが、ちびちび更新しています。よちよち歩きですが、登録者数も100を超えました。つい最近始めたnoteのコラムの登録者数に一瞬で抜かされちゃったけれども。両方ともワタシが運営しているので、正直複雑です。はい。それでは今週のピックアップ。大変ご好評いただいている学校の紹介ウェビナー。校長先生との対談は申し訳ございませんが限定公開です。第二部は都立両国高校附属中学校の内申の仕組み・適性検査の仕組みについてご紹介しています。自由塾町屋教室
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
次のぺージ