ブログ
【イベント開催】下町塾長大会議
2025. 11. 24/【ブラボー先生®倍ほめコラム】 /
こんにちは!東京下町・都電沿線で自由塾町屋教室/ブラボーボックスを運営しているブラボー先生®こと、教室長のヨシモトです!よろしくお願いいたします!

ブラボー先生は何もない日は教室でこうしてカタカタとパソコン叩いたり、保護者面談したり、保護者のSOSのLINEに返信したり、ああそうだLINEの方のメルマガの原稿も書かなくっちゃね、そうだ!もう新学期の仮時間割について協議しないとならないんじゃない?そうそう、教材会社とミーティングもあるし、そういや○○高校の先生のアポどうしたっけ?

ねえねえヨシモ、英語の関係代名詞んところ追加で課題プリントしてくれない??ああ、ほいほい、お主はあのテキストはもう手を付けてたよなあ、さてとなんにしようかしら??

せんせーふりかえりで来ました〜

振替、な。今日は○○先生の枠が振替担当枠だな、二階の大教室、なに?恥ずかしくなんかないだろう?もう、じゃあいっしょに行ってあげるよ、きちんとご挨拶してね?

と、なります笑。

で、そうでなきゃ学校訪問や学校関係者と会合・会食、または、Youtubeチャンネル【下町塾長会議】のロケ、とバタバタしているわけですね。

細切れで物事が進んでいきますから、2時間前に原稿書き始めたのに途中で面談やら生徒誘導やら(つまり、上記のあれこれは本日ブラボー氏が実際にやっていたことだったりします笑)やってまだココってわけ。

外にいても最近はPCなみに性能の良いスマートフォンを携帯しておりますからね、さながらワタシはノマドワーカーです。でも、やっぱり子ども達のペンを走らせる音をBGMにこうしてカタカタやってる方がうれしいデス。

結局、塾が好きなんですね。外飛び回っているけれども笑。

さて。

そんな下町塾長会議ですが、年に一度くらいはファンフェスやろうよって言ってます。2019年、まだあまりやってる人も少なかった時期からなんだかんだ週に一度、木曜深夜に更新している塾長たちの塾長たちによる悩める保護者のための塾長よもやま話チャンネル。

継続の鬼、進学個別桜学舎の亀山先生がいますからね、一度決めたらずっとやる。素晴らしい笑。

で。

今回初めての試みで、BtoB、つまり、生徒子ども向けのイベントではなく、先生や教材会社や宮司(!)や画廊(!)やラーメンチェーン社長や(!)が集まって、勉強会と名刺交換会をしよう、とこうなったわけで。

会場は自由塾町屋教室の近くにあるTOKYO LOCAL BASEを貸し切りに。募集満席でまずは放送作家さんのバズるってなに?という講座を。




ブラボー先生、亀山先生、大島栄伸塾飯塚先生もMCで参加。

研修会の後は名刺交換会。


塾業界有名人も来てくださいました!雄飛会一柳先生とWinStar個別Oneはじめ何十もの教室運営されているカリスマ経営者の北浦先生。

北浦先生はわざわざ神戸から来ていただきました。必ず神戸まいります
台東区入谷・荒川区日暮里・町屋の学習塾・進学塾は自由塾へ

最新情報はこちら>>
--------------------------------------------------
◼︎入谷教室:東京都台東区入谷2-25-4
◼︎電話:03-5603-6846
--------------------------------------------------
◼︎日暮里教室:東京都荒川区東日暮里6-60-1
◼︎電話:03-3806-3610
--------------------------------------------------
◼︎町屋教室:東京都荒川区町屋2-9-2
◼︎電話:03-5855-1019
--------------------------------------------------

各校授業案内

入谷教室案内
日暮里教室案内
町屋教室
自由塾 新着情報

個別相談 入谷教室
個別相談 日暮里教室
個別相談 町屋教室
塾生の声
保護者様の声
  • 幼児教育・ラビットコース
  • 小学生の授業風景
  • 都立中高一貫校対策の授業風景
  • 中学生・高校生の授業風景
  • 定期試験対策週間の様子
  • 町屋教室・『ことばの学校』

Copyright (C) 2013.いきいき学ぼう!自由塾 All Rights Reserved.