- 【島根視察ツアーズ②】山村留学センタ-こだま園~北三瓶中学校・小学校
- 2019. 10. 14/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
県外からの留学生を募集している島根県へ、自由塾の子供たちの可能性を探りに、視察に来ています。高校の部第一弾はこちら
さて、島根視察ツアーズ2日目。この日は石見銀山、国立三瓶山公園を観光(台風の影響で絶景を見る事は叶いませんでしたが)した後、こちら島根県太田市教育員会が管理運営主体(!)の山村留学センター三瓶こだま園さんへ。ここで子供達同様、宿泊体験をさせて頂きました。こちらの施設、全国から小学生・高校受験を控える中学生が共同生活を送っています。電波も入るか入らないかの場所。当然、子供たちはケータイなどもっていません。ゲーム?あるわけないでしょう(笑)。朝、ラジオ体操していたのでラジオはあるはずです(笑)。
センターには、小学生6名中学生5名の11名と、住み込みの職員さんで共同生活をしています。毎朝ラジオ体操。三瓶山に大きな声で挨拶して(こだま園!)、自分たちで食事の配膳、後片付け。ここから皆大田市立北三瓶中学校・小学校へ通学しています。月に何日か程、センターから少人数単位で農家へファームステイもするそうです。集団生活と農家で田んぼや乳しぼりなど農業のお手伝いを。さらに学校へ行き、勉強もする。思っているより忙しそうでした。(左)こちらは生徒達の部屋。相部屋です。(右)共同生活一日のながれ
この日夕食後、子ども達による太鼓演奏を披露していただきました。いままでニコニコとお話ししていた小学生も、とっても真剣な表情で演奏しているのが印象的でした。演奏を聴いた後、東京からツアーで来た学習塾の先生方、市の職員さんなど輪になり座談会。
ふつうこんなシチュエーションでは、こどもって委縮しちゃって何もいえないですよね?それがここにいる小学生から高校受験生は、たどたどしくも【自分の言葉で】意見を言える。これはすごいと思いました。島根中高高校に行った時も感じたのですが、この環境にいたら、随分たくましくなるようです。実際、彼等は口々に『ここ(この環境で)変わった。』と言ったのです。これにはたまげました。子どもによっては自分の意思で来たわけではない子もいました。『親が(山村留学センターを)見つけてきた』、『親に勧められた』と。キッカケは様々。そりゃそうでしょう。私たちだってしらなかったんですから。一年制の留学期間で、それでも何年も延長する子がいるくらい、皆この場所・この生活になじんでいます。そして、多くを得てその先の人生へとつなげていくのでしょう。懇親会の後、【塾長会議】の番外編撮影。初のゲストはあさひ未来塾の尾糠塾長です!台風一過。素晴らしい朝になりました!
次の日の朝、彼等が登校している大田市立北三瓶中学校・小学校にも見学に行ってきました。今年はついに山村留学センターの子供が地元の子どもを上回ったそうです。大田市立北三瓶中学校職員8名・小学校職員9名。今年の小学生はセンター生含め16名で、中学生は12名です。小学校中学校(同じ場所に併設している)の教頭先生・先生方とお話していて印象的だったのは、『最上位の学力は子どもの力量にもよるが、少なくとも学力で置いてきぼりを作らない』という事。きちんとボトムアップできるだけの人数を配置できる、と。きめ細かな授業と質問がしやすい少人数制って、われわれのような小さな集団個別学習塾に近しいものがある、と感じました。
山村留学センタ―には、東京からも(足立区や文京区からも!)来ている子がいましたので、知らない国のお話しではありません。もしも興味あれば是非お申し付けくださいね。私の役目は、『こんな選択肢もあるよ』と提示する事。オススメするしないか、は子供によって違います。これは都内の学校に進学する子どもの保護者面談でも同じです。島根最終日。松山城見学や出雲大社をお参りする機会も少しだけありました。帰ってきたら入塾生が3人立て続けにあってので、ご利益あったかしら?
山村留学センターの短期宿泊体験などは、たとえば非受験で無意欲でゲームばっかしてどうしたもんかしら?って小学生には劇的な効果があるかも??パンフレットありますので、色々な可能性を探っていきましょう。下町塾長会議番外編はこちらから御朱印ジャーになりました
自由塾町屋教室
ブラボー先生
台東区入谷・荒川区日暮里・町屋の学習塾・進学塾は自由塾へ
最新情報はこちら>>
--------------------------------------------------
◼︎入谷教室:東京都台東区入谷2-25-4
◼︎電話:03-5603-6846
--------------------------------------------------
◼︎日暮里教室:東京都荒川区東日暮里6-60-1
◼︎電話:03-3806-3610
--------------------------------------------------
◼︎町屋教室:東京都荒川区町屋2-9-2
◼︎電話:03-5855-1019
--------------------------------------------------
最新情報
- 2024.12.9
- 【最強講師の帰還】自由塾町屋教室四人目の社員/教務主任誕生!
- 2024.12.2
- 【コース案内2025年度版】ラビットコース
- 2024.11.25
- 【いそげ】自由塾町屋教室2025年度塾生エントリースタート!
- 2024.11.18
- 【インタビュー受けました】職業インタビュー
- 2024.11.11
- 【ハレの日】ニュース作文コンクール東京大会
月別表示
- 2024. 12
- 2024. 11
- 2024. 10
- 2024. 9
- 2024. 8
- 2024. 7
- 2024. 6
- 2024. 5
- 2024. 4
- 2024. 3
- 2024. 2
- 2024. 1
- 2023. 12
- 2023. 11
- 2023. 10
- 2023. 9
- 2023. 8
- 2023. 7
- 2023. 6
- 2023. 5
- 2023. 4
- 2023. 3
- 2023. 2
- 2023. 1
- 2022. 12
- 2022. 11
- 2022. 10
- 2022. 9
- 2022. 8
- 2022. 7
- 2022. 6
- 2022. 5
- 2022. 4
- 2022. 3
- 2022. 2
- 2022. 1
- 2021. 12
- 2021. 11
- 2021. 10
- 2021. 9
- 2021. 8
- 2021. 7
- 2021. 6
- 2021. 5
- 2021. 4
- 2021. 3
- 2021. 2
- 2021. 1
- 2020. 12
- 2020. 11
- 2020. 10
- 2020. 9
- 2020. 8
- 2020. 7
- 2020. 6
- 2020. 5
- 2020. 4
- 2020. 3
- 2020. 2
- 2020. 1
- 2019. 12
- 2019. 11
- 2019. 10
- 2019. 9
- 2019. 8
- 2019. 7
- 2019. 6
- 2019. 5
- 2019. 4
- 2019. 3
- 2019. 2
- 2019. 1
- 2018. 12
- 2018. 11
- 2018. 10
- 2018. 9
- 2018. 8
- 2018. 7
- 2018. 6
- 2018. 5
- 2018. 4
- 2018. 3
- 2018. 2
- 2018. 1
- 2017. 12
- 2017. 11
- 2017. 10
- 2017. 9
- 2017. 8
- 2017. 7
- 2017. 6
- 2017. 5
- 2017. 4
- 2017. 3
- 2017. 2
- 2017. 1
- 2016. 12
- 2016. 11
- 2016. 10
- 2016. 9
- 2016. 8
- 2016. 7
- 幼児教育・ラビットコース
- 小学生の授業風景
- 都立中高一貫校対策の授業風景
- 中学生・高校生の授業風景
- 定期試験対策週間の様子
- 町屋教室・『ことばの学校』