新着情報
都立中受検対策新クラス 1ヶ月体験生募集〈新小5・6〉
2021. 2. 1/


都立中高一貫校の2022年度入試の倍率が発表されました。
今年は特殊な事情もあってやや落ち着いたとは言え、相変わらず10校平均5倍を超える高い競争率です。
現在10校ある都立中ですが、第1号の都立中学は皆さんご存知ですよね?
そう、白鷗です。もう17年前のことになります。

開校の前年、適性検査のサンプル問題が発表されました。
その問題を初めて見た時、私はある種の感動を覚えたのを今でも記憶しています。
それまでのいわゆる中学入試問題とは一線を画すような子供たちの思考力や表現力を試す良質な問題。
「ああ、こんな問題に真摯に取り組んで合格していく生徒を育てたい!」
心からそう思いました。
そして、いち早くこの対策クラスを立ち上げ、本気で取り組むことに決めました。
以来、担当講師間でミーティングを重ね、試行錯誤を繰り返しながら、現在の形を作ってきました。
少人数制ではありますが、数年前12名受検中6名合格という周囲から目を見張られるような結果も出し、その後も毎年コンスタントに合格者を出している自由塾の看板コースの一つとなっています。

〈なぜ、合格率が高い?自由塾の都立中受検クラス〉
➀パズルなどを通じて、まず「自分で考える」ことを徹底し、考える力と考える姿勢を育みます。
 これは、単に受験だけでなく、その後も生きてきます。
➁一方通行の授業ではなく、講師や他の生徒と意見を交わしながら、考えを深めます。
 大手にない少人数制対応だからできるのです。
③「書くことの楽しさ」から教えるので、自然に表現力がアップします。
 初め2,3行書いて手が止まっていた生徒が、1年後には原稿用紙1〜2枚なら躊躇なく書けるようになります。

〈なぜ、後伸びする生徒が多い?〉
このクラスで学んだ生徒達は、地元の区立中学に通うことになっても学年上位に入り、難関高校や上位校に入る生徒が多いです。「なぜ?」それはこのクラスで「考える姿勢」と「考える力」をしっかり身につけるからです。
現に台東区立K中の現2年生で、定期テストの学年1,2位を常に競っている生徒は2名とも自由塾のこのクラスで学んだ生徒です。(もちろん今も自由塾で学び続けています。)

都立中受検対策新クラス2/8(月)スタートです!
少人数制ですので、新規受講生を少しだけ募集します。
今なら1ヵ月体験もしていただけますよ。



「がんばれ!受験生」 【不落(落ちない)旗】奉納 in三島神社
2021. 1. 28/入谷教室の新着情報 / 日暮里教室の新着情報 /
受験シーズンもいよいよ佳境ですが、今年の受験生達は本当に大変です。
ただでさえ受験のプレッシャーやストレスがあるところに、コロナ禍のこの状況ですから。
学校の一斉休校も経験し、なかなか波に乗れなかったりして、例年にない大変さがあることでしょう。

自由塾の生徒であるなしに関わらず、そんな彼らに心からエールを送りたい気持ちです。
そんな気持ちを何か形に表したいと思っていたのですが、見つけました!
自由塾入谷教室からも程近い、台東区下谷にある三島神社に。

こちらの神社、伝説の雷井戸があります。
その昔、神社の境内に雷が落ちた時に、当時の神主さんが雷を井戸に閉じ込めた後、「二度とこの地に落ちない」と約束させて出したという伝説。

それにちなんでこの神社では、「不落(おちない)御守」も授けていただけます。
そして今度は「不落(おちない)旗」。
  

すべての受験生がベストを尽くせますようにという思いを込めて、奉納させていただきました。
「がんばれ!受験生」



 「いきいきと学ぼう!」
  自由塾代表 中島正浩




“いきいき”私立中学受験コース 1ヶ月体験生募集 〈新小4~6〉
2021. 1. 25/入谷教室の新着情報 / 日暮里教室の新着情報 / 自由塾の新着情報 /

受験シーズン真っ只中ですが、皆様は中学受験にどんなイメージをお持ちでしょうか?ピリピリした空気、時に悲壮感も漂わせながら・・・と思っていませんか?

もちろん、それで結果を出せる子もいます。でも追い込み過ぎ、追い込まれ過ぎて、途中で息切れしてしまったり、受験後燃え尽きてしまったり、その後伸び悩んだりする子が少なからずいるのも事実なのです。

自由塾は「追い込まず、親子共々いきいき受験」を提唱しています。家族の一つのイベントとしてとらえ、目標に向かって、家族みんなで一緒に盛り上がっていけるのが、ベストの形と考えます。

しかめっ面ではなく、「みんなでいきいき受験」を私たち自由塾は精一杯お手伝いさせていただきます。


自由塾の“いきいき”私立中学受験コースでは…

●生徒ひとりひとりの志望校や理解状況に応じて、最適のカリキュラム、テキストで指導します。

●各生徒に合わせて、難しすぎる問題や単なる詰込みは除外し、無理なくムダなく指導します。

●お子様に合った私立中受験を学校選びからお手伝いします。


 こんな方におススメ!

●偏差値だけでなく、校風などが子供に合った学校を選びたい

●集団指導より、個別で丁寧に教えてもらいたい

●スポーツや他の習い事を続けながら、受験勉強したい

●大手進学塾が合わない

 

今なら1か月間の体験もできます。まずはご相談だけでも。

体験や資料請求、ご相談はこちらから  ↴

                                                        

体験会申込


「受験はゴールではなく、通過点です。」

だから、追い込まず、受験で疲弊しない子に!



【クロスメディア|後編】毎週配信しているメルマガ外部会員を無料募集します!
2021. 1. 18/町屋教室の新着情報 / 自由塾の新着情報 /




・・・突然ですが、実はこれ、あるコラムの続きです。




まだ読んでいない方は、こちらからどうぞ。





前半を読みになった方。後編をどうぞ。








・・・という、なかなかシュールな学習塾(笑)。







HPにもコラムは上げているのですが、実は公式LINEでは、毎週メルマガもアップしているんですね。

もうですからほぼほぼ毎日いつかの何かの原稿を書いている事になります。










そんな文章書くの好きだったっけ泣。







このメルマガ会員ですが、ワタシ達の連絡ツールの本丸でして、LINEを通じ子ども達の登下校の自動連絡や子育て相談・急なお休みの連絡やそのバックアップの振替提案など、様々な用途で使えます。










体験生は毎回教務日誌をシェアしていてさらにご家庭でも体験生の授業後の感想などリサーチしてもらったもののシェアをお願いしています。










つまり、外部だからと言ってお客さん扱いはけしてしないよ、って事なんですね。













こうする事でこの学習塾はどうやらただ預けるだけで終わらないなかなか面倒な所っぽいぞという体験もして欲しい(笑)。










入塾してから大変というか、お試しの時点でもう充分なんかバタバタ大変、みたいな。










それをひっくるめて一か月の体験授業ですから、晴れて入塾許可がおりるともう常連顔をされますね(笑)。










入塾しても内部生はブラボー先生と連絡を密に取っているので、例えばこのコロナの大変な時だって、まったく頻度を変える事なく意思の疎通がとれていました。







連絡方法が付け焼き刃でなく、日ごろから親御さんとの信頼関係を構築しているので2020年の運営も例年となんら変わらずに終えることが出来ました。現在も2月の体験授業を登録して待ってくださる外部の会員さんが、ブラボー先生のメルマガ配信を楽しみにしてくれてるそうです。







ちなみに、メルマガのみ会員・他塾の親御さんもオッケーです。







何度も言う様にワタシの目的は声を遠くにとどける、ですからなんだって構わないのです。







で。







ワタシが運営していて気を遣う順番が題名に書いてあるような順番です(前編参照)。










やっぱり退塾生の方にはとてもとても気を遣います。







なんたって、ご期待に沿えなかった、とジャッジされたわけですからね。これは本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。







ですから、退塾で、その後もありがたい事に公式LINEを退会されていない方は、季節毎位でごあいさつをさせてもらっています。







もちろん、返信が途絶えるご家庭もいます。







ただ、退塾時に気分悪い関係にしていないのと、大体退塾はほぼいない学習塾なので、世にも珍しい【退塾生とも連絡を取り合う】学習塾の出来上がりです。







子育てのお手伝いにフルコミットするので、やっぱり時々あの子は今どうしているかなあって、気になってしまうのですよ。







で、気になったらもう居ても立っても居られない。







そんなんなったらすぐに連絡しちゃいますね。







こちらのコラムをご覧の外部生の皆さん。







入塾許可が降りたらなかなか関係が終わらない事をこれでご理解頂けましたでしょうか?










と、いうお話し。












自由塾町屋教室
ブラボー先生®










【緊急】緊急事態宣言再発令における自由塾町屋教室の今後の対応について
2021. 1. 7/町屋教室の新着情報 /
普段より自由塾町屋教室の活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。町屋教室教室長の吉元です。

さて、さきほど政府より首都圏一都三県を対象とした新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言が再び発令されました。言わずと知れた新型コロナウイルス感染拡大を防止するための措置です。

第一次緊急事態宣言と大きく異なる点がいくつかありますので、ここに確認しておきます。




✅今回は主に飲食業に限定して時短営業要請等行われる

✅午後8時以降の不要不急の移動を控える

✅幼稚園小・中・高校への休校要請を行わない

✅1月16日から始まる大学入試共通テストは予定通り行われる



第一次緊急事態宣言と比べて限定的ではありますが、引き続き不要不急の外出を控えるよう要請がなされました。職員内で協議を重ねた結果、自由塾町屋教室では、



・原則通常通りの授業形態を維持する

・現在オンライン授業を実施している生徒の他にも希望者のオンライン授業を受け付ける

・オンライン授業デバイスの設備が無いご家庭へデバイスを貸し出す

・健康不安があれば無理に登校させずにお休み・またはオンライン授業で対応する



とといたします。特に中学高校大学受験を目前に控えた塾生のためにも学びをとめるわけには行きません。換気・消毒を徹底して慎重に教場運営をする所存です。


皆様におかれましてもどうぞご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。





自由塾町屋教室
教室長吉元和彦








【配信型】都立高校受験対策オンライン講座 〈漢字・理科・社会〉&〈推薦入試対策〉
2021. 1. 5/町屋教室の新着情報 /
こんにちは。東京荒川区都電沿線で自由塾町屋教室を運営しているブラボー先生®こと、教室長の吉元です!本日は告知ブログです!

毎日教室運営・活動報告の発信に四苦八苦しているのですが、実はワタシ、東京私塾協同組合という東京都唯一認可の団体の理事を拝命しております。

毎年この組合のイベントで大規模受験相談会や受験直前作文練習会、集団討論練習会などを企画しております。

で、それやこれやが新型コロナウイルスで全部、飛びました。

更には週末にも緊急事態宣言も再出されそうです。

発表によるとそれでも入試はあるわけで、そんな彼らのために何ができるか。苦肉の策としてオンラインの活用を見いだしました。

塾生の皆さんは、ワタシがコロナ緊急事態宣言下から最速で進めてきた『オンライン受験説明会』でご存知かと思います。

で、受験直前期のここにきて、第三波が来ちゃった。もう、来ちゃったものは仕方ありません。ワタシ達が企画していた様々なイベントも、またオンラインでやらざるを得なくなりました。

今回ワタシが参加する、東京私塾協同組合の東支部のイベントは、都立高校受験対策特別講座です。都立受験の内、〈漢字・理科・社会〉&〈推薦入試対策〉に的を絞り、各塾長・講師の先生がオンラインで配信。予め配布された予想問題を解き、各教科傾向と対策を勉強できます。オンライン勉強の良いところは解らない時は何度も繰り返し視聴できるのがいいですね。



今回ブラボー先生は裏方(笑)。気分は敏腕プロデューサーです。

是非、ご検討くださいね!



▼【配信型】都立高校受験対策オンライン講座 <漢字・理科・社会>&<推薦入試対策>
〇視聴開始日1/18
〇コンテンツ ①オリジナル予想問題 ➁解説映像授業
〇授業料3,850円※









㊟自由塾生は組合塾特別価格でご紹介できますので、内部生用メルマガからお申し込みくださいね!





自由塾町屋教室



【倍ほめコラム】謹賀新年 2021年、自由塾町屋教室の次の打ち手とは
2021. 1. 2/町屋教室の新着情報 / 自由塾の新着情報 /

自由塾町屋教室を運営しているブラボー先生®こと教室長の吉元です。自由塾町屋教室のHP、コラムをご覧いただきありがとうございます。

2020年は、人類史上の歴史に残る年となってしまいました。オリンピック・パラリンピックで盛り上がるはずだった日本を、いや世界を襲った新型コロナウイルス。今後も予断を許さない日々を、受験生やその他塾生と毎日一生懸命、楽しくいきいきと学ぼう!を合言葉に運営してまりました。

特に去年は緊急事態宣言下において、休校か続行かの難しい選択を迫られました。この危機をオンライン学習で乗り切れたので、今後多少のトラブルは一丸となって対応すればきっと大丈夫、と変な自信もつきました。

自信が付いたのは、子ども達も一緒かと思います。勉強習慣を途切れさせなかったことで、スムーズに新学年、進級に舵を切れたかと思います。

さて、このコロナ禍の中、自由塾町屋教室は大躍進を遂げることができました。大変多くの塾生に囲まれ、長い期間募集を停止させていただいておりました(まあ、それでも体験申し込みに来たらその都度お話伺っていたんですけども)。

止まらないお問い合わせと、密になれない時代背景。すべての生徒と挨拶したい!というブラボー先生のわがまま(笑)。これを一挙に解決する一手はないか。教務主任とできる・いやできないと議論を重ねてきました。

ワタシ達が選んだ道は、【近くに分校開校を視野にしかし今は力を蓄える】です。きっちり内需(内部生満足度)拡大して、その時を待ちます。学習塾の立地はどこでもいいとは考えていません。駐輪場・アクセスの良さ、安全面などを考慮する必要があります。

これからもアンテナびんびんにしておきます。こればかりはご縁もタイミングもあるでしょう。焦ることをせず、社員教育(モチベーションマネジメント)にも注力してまいります。



そのため、ワタシがいつでも動けるようにしておかなくてはなりません。現在発信と保護者対応にフルコミットしているブラボー先生。これをどうにかして短縮するか、効率を上げるか、が今年改善したいところですね。

2020年5月から始めたnoteというプラットフォーム。毎日更新していて、おかげさまで1500名以上のフォロワーがついています。こんなに沢山いるフォロワーでも、このブログを読んだ、HPを見たことがあるという方はほぼいないでしょうね。

そこでワタシが考えた打ち手は、note自体を自由塾町屋教室の大きなチラシにして、どうにかしてこちら(HPのコラム)に導線を引くこと。あからさまにnoteからこちらに引っ張ってみて、どれだけ読者のアレルギーがでるか試してみます(なんのこっちゃわからない方は2020年12月31日のnoteをご覧下さいね)。

試行錯誤・トライアンドエラーはワタシ達自由塾町屋教室のお家芸で、常に子ども達に挑戦する事の大切さを説いています。

2021年、自由塾町屋教室の8年目が始まります。

いっちょやったります。
失敗も糧になると信じて。






2021年も、
いきいきと学ぼう!
自由塾町屋教室



1月2日、急遽決めた自習室開放に3名の生徒がやってきました!素晴らしい!





【新年度生募集!】幼児英語クラス・FUNFUN English!
2020. 12. 6/町屋教室の新着情報 /
こんにちは!東京都荒川区・都電沿線/自由塾町屋教室のブラボー先生®こと、教室長の吉元です!

本日は、来年2021度の新年度生募集の記事となりマス!

随分と早い募集ですね〜。他のクラスは全然見通したたず、加えて現在も沢山のお問い合わせ・体験ご予約頂いているのでおそらく年明けの、更に先の2月前後から募集開始になるかと思いますので、もうしばらくお待ちくださいね。

さて、ではなぜこのクラスだけ早々と募集開始できたかというと、実は全く逆で、今まで一度も募集できてなかったんですね。人気過ぎて内部生やその兄弟で全部コマが埋まっていた、マルチリンガル講師・Iuliana(ユリアナ)先生のプライベートイングリッシュコース。その養成コースである、幼児対象の【FUNFUN English】がこの度枠を一個増加するので初の外部生募集に踏み切ることになりました!

まずは、こちらのスライドショーをご覧ください。


はい、こちらのクラスは幼稚園児〜小1までの小集団クラスで、リトミック、読み聞かせ・会話・文法で総合的に英語を学ぶことのできるコースです。

大分実践的に文法をやっているようで、先日ワタシがのぞいた所、三人称単数現在で動詞を使い分ける、なんて事をやっていました。丁度中学一年生の二学期期末の範囲ですね(笑)。

楽しく英語を身につけさせたい―――しかも、従来のフォニクスなどとは違うアプローチで。

Iuliana先生が考えたメソッドは視覚聴覚と身体を使った学習法。楽しく英語に触れる事で苦手意識を持つことなく英語を学ぶことが出来ます。単語は書いて覚えるというよりは絵を見て、耳で聞いて覚えるイメージです!しっかりと文法をこなすことで、日本語・英語両方の文法感覚が身に付くはずです。

さて、今回の募集枠はおおよそ4名。クラスは毎週水曜日15:00〜15:50を予定してます。体験授業は1月13日(水)15:00〜15:50。気になる方は、今月12月19日(土)13:00〜13:50の発表会に参加してくださいね!(※要予約)


自由塾町屋教室


【リレーコラム①】上手い失敗の仕方
2020. 11. 16/町屋教室の新着情報 /


御無沙汰しております。最近は動画で暑苦しくならないよう、ダイエットを毎日『考えているだけ』の町屋教室教務主任の吉澤です。

本日は、先日の5年生の都立中受験クラスでの出来事を御紹介していきますね。

宿題だった読解の記述問題の出来具合を確認したところ、

「先生、難しすぎて白紙です」
「私は、半分しか書けませんでした。」
「先生、字数からはみ出しました。」

と口々に感触を報告してくれました。ワイワイお互いが刺激し合ってくれるので「俺の方がまだマシ」「いやいや、私の方が書けてる」と挑発的発言が飛び交います。そこで

「じゃ、これが本番ならどのパターンが点数は高いかな?」と質問してみました。すると、字数からはみ出した子が「もちろん僕でしょう!」と自信満々に答えてくれました。確かに白紙はもちろん0点ですし、不足よりもはみ出すぐらい書いた方が高得点のような気もします。

そこで私は

「ブーッ!!外れ」
「みんな0点です!」

と伝えました。生徒達の落胆ぶりは書くまでも有りません。ですが、入試は条件を必ず満たしてなければ0点なんです。生徒にもそう伝えています。どんなに感動するような内容であってもです。決められた条件を見逃さず満たすことは、絶対です。普段からこのように、正確に書く訓練をしています。

しかしここで終わらないのが吉澤流。

「でもね、次につながる(ステップアップ出来る)解答はどれかな?」

と更に付け加えました。するとみんな口を揃えて「字数オーバーの解答」と答えてくれました。

もちろん、その通りです\(^^)/

前向きな間違い、これはとても大切ですね。点数的には同じ0点。でも白紙のゼロ点と字数オーバーの0点は雲泥の差が有り、全く異なる0点であること、それを生徒達は確認し合うことが出来ました。生徒には「同じ0点でも、次につながるミスにしようね。」と伝えました。模試で白紙にしない、そして点数だけ見て終わりにしない為の布石を、授業の中でこのように打っていきます。

更に、もう1つ大事なことがあります。

全員が間違えなかったら、このようなことも未経験のまま素通りしていくということです。「なんとなく」で過ぎ去ってしまい、経験として記憶に残ることはありません。生徒がそれぞれ完璧でないからこそ、お手本となってみんなに示せるのですね。

とかく大人は「ミス」を敬遠し、なるべく子供がミスしないようにと、気を遣いがち。ですが、それでは学ぶ機会を奪いかねません

「予め間違えないように」授業をすることは私はほとんどありません。むしろ積極的に間違えてもらって経験してもらうようにしてます。その方が確実に生徒の記憶に残り定着率が良いからです。

『失敗は伸びる前兆』です。(^-^)/


町屋教室教務主任  吉澤


【ご連絡】今後の倍ほめコラムについてのお知らせ
2020. 11. 12/町屋教室の新着情報 /
こんにちは!東京荒川区都電沿線で自由塾町屋教室を運営しているブラボー先生®こと教室長の吉元です!

当教室のコラムをご覧いただきありがとうございます!

4〜5年前から毎週月曜日(最近は随分不定期ですが週一)、HPブログ上にコラムを更新しています。

なんとか習慣付いているのでつづいております。もう500以上UP(568本目)されています。入谷本部教室や日暮里教室も大体季節ごとに更新していますが、毎週やっているのは町屋のみなので、純然たる町屋更新は500くらいでしょうか?自分でいうのも何ですが、まあ良くやっているほうです(笑)。

開校以来の目標塾生数150を達成するためにどうすればよいのか。素晴らしい講師陣と熱血教室コンセプトを周知するためには・・・となりふり構わず走ってきました。ワタシを教えを請うた先輩塾長(後に先生とはYoutubeの共同運営・著作共著するようになります!)からは、

『とにかくブログで活動報告をするべきだ。100本書いたら(お問い合わせ)動きが出る』、と。

それしか信じる言葉はないですからね。やり尽くそう、と覚悟を決めました。ワタシは覚悟を決めると案外出来るタイプの様です。生徒向きデスね(笑)。

↑子ども達は、この【覚悟】ってのが甘いように思います。まあ、これについてはまた別の機会に書こうと思います。

さて。今年は未来の歴史の教科書に必ず記載される大災害がありました。言わずもがな、新型コロナウイルスの大流行です。この星を、見えないウイルスが覆いつくしました。明日にも授業ができないリスクがある。自由塾も教室運営に決断を迫られます。

自由塾町屋教室ではコロナ以前より、前述した先輩塾長(白状します、会議メンバー亀山先生です)の影響もあり、不登校の生徒対応・インフルエンザ対策で細々ながらオンライン授業を実装していました。が、ノウハウがあるのはワタシや教務主任などの幹部職員だけ。これを、一週間の休校を返上して突貫で接続実験・体験授業を断行。結果ワタシ達はただの一日も休むことなく(むしろお休みを返上して)、イヤープラン通りの授業数を確保することができました。

それもこれも、普段よりこちらコラムや、これまた毎週欠かさず(コラムとほぼ同じボリュームで!)発行しているメルマガで発信、更には公式LINEで連絡を密にしているのはもうワタシが紙媒体からオンラインに舵を切ったからです。現在、検定試験や面談予約、講習などのお申し込みも全てオンラインに移行しています。

で、コロナ禍の中、ワタシが取った新たなアプローチ、それはオンライン広告戦略です。

広告と言ってもお金を掛けて宣伝をするわけではありません。現在は、無料でも発信ができる様々な方法が沢山あります。そこにワタシは目を付けました。幸い、体力と【やりきる覚悟】には自信があります。

ワタシが狙った陣地は、

✅note
✅スタンドエフエム
✅YouTube

です。順に説明します。

✅note

簡単に言えばブログに特化したSNSです。長いtwitterといった所でしょうか。このプラットフォームが素晴らしいのはその拡散力です。ワタシがどんなに有益な情報を発信していても、保護者の目に届かなくては意味がありません。しかし、noteを介して発信をすると、沢山の方の目に留まるようになります。

何より書式がシンプルで書きやすい。

例えばワタシが先日書いた、この記事(是非読んでください笑)。




【都立高校 推薦】

でググってみると、上位にでてきます。

HPのコラムと違い、フォローしている方の人数など可視化できるので、やる気にもつながりますね。現在1200人以上のフォロワーが付いています。なんだかんだいって半年以上一日も休まず1600〜2000字のコラム(原稿用紙4枚以上)を配信しています。ちなみにここまでで1500字です。

今日は続行です(笑)。

✅スタンドエフエム

平たく言うと、インターネットラジオです。参入したのは夏の怒涛の講習が終わったばかりの9月。ワーカホリックではありません。趣味の様に新しい仕事を見つけてしまうのです(笑)。

さて、コラムに加え、なぜワタシがこちらスタエフにも参入を決めたのか。それは単純に保護者・特に主婦層の耳を奪いたかったのです。狙ったパイは、【ながら聞き】です。

ですから、スタエフでしか話していないこともあれば、コラムと同じ話題を収録していますが、例えばスタエフを基にnote用に書き起こししているかと言うと全くそんなことはなくて、同じお題で話をしている、って事ですね。違う結論にはなりませんが(笑)、ニュアンスは全然違うものだという事です。台本がなく、ワタシの頭の中をシェアしているので。

裏を返せば、子育てハックはすでにワタシの頭の中にしっかりあって、それを指(note)や口(スタエフ)でアウトプットしている訳でございます(はい、自慢です笑)。

次。

✅YouTube

で、舌の乾かないうちに前言撤回じみておるのですが(笑)、場合によってはスタエフとYouTubeで二毛作(同時収録)をしております。ただ、スタエフは先ほども言ったようにながら聞きを目的にしたライトユーザーを対象にしているので収録は5分前後と決めています。逆にスタエフは一発収録で素材のまま出しているのですが、YouTubeはしっかりと編集を掛けますし、ボーナストラックとして5分以上の収録はYouTubeで、という風に特典を付けております。

最近はワタシも編集を勉強していて、いくつかの動画はブラボー先生出演・編集です。

編集は本当に沼で(笑)、最初8分の動画を編集をするのに誇張なして8時間掛かりました泣。



本当に8時間掛ったので出来れば観てほしい!そして観たら番組登録してほしい!

はい。で、ここからが本題です(!)。

沢山の発信場所とその選択理由をあーだこーだ挙げていきましたが、なかなかどーしてウチのHPもSEO的にはとってもいいんですよね。で、これをただの活動報告にするのはもったいない。

HPのコラムだけでも例えば

【荒川区 作文】

とか、

【荒川区 英検】

などで検索してもらえたらバッチリGoogleでトップにでてきます(スゴイ!)。

みすみす逃す手はない、とブラボー先生は考えたわけです。ただ、もうワタシの手は埋まってる(流石にnoteに毎日コラムアップしながらHPのコラムも同じボリュームで、となるとネタが怪しい笑)。となると・・・

猫の手を借りるしかない笑。

そこで思いついたのが、教務主任や講師にこの枠を開放する、という作戦です(講師を猫だなんて大分失礼だな)。

早速教務主任と講師全員に打診をしたら、結構乗り気でした。

今後、自由塾町屋教室のコラムには、ワタシの他(引き続き活動報告はこちらでさせていただければと思います。)自由塾町屋教室の誇る名物講師が順次コラムを発表していく形となります。

ワタシもワクワクしています。



どうぞご期待ください!
それでは今日も
いきいきと学ぼう!
自由塾町屋教室



2856文字(!)
お問い合わせ・体験入塾のお申込みはこちら!

個別相談 入谷教室
個別相談 日暮里教室
個別相談 町屋教室
塾生の声
保護者様の声
  • 幼児教育・ラビットコース
  • 小学生の授業風景
  • 都立中高一貫校対策の授業風景
  • 中学生・高校生の授業風景
  • 定期試験対策週間の様子
  • 町屋教室・『ことばの学校』

Copyright (C) 2013.いきいき学ぼう!自由塾 All Rights Reserved.