
- 【春期講習初日開幕】それでも人には任せない
- 2022. 3. 27/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- 花粉症が辛すぎて一度目玉を取り出して、煮沸してから出社しています。こんにちは!東京下町都電沿線で自由塾町屋教室を運営しているブラボー先生®こと、教室長のヨシモトです!本日もよろしくお願いいたします!世間は春休みでニコニコニヤニヤしている事と思いますが、学習塾の春は講習からスタートします。自由塾町屋教室では中学入試各クラス(小5・小6)はマスト受講。その他のクラスは原則『やると決めた子ども達』と切磋琢磨する時間割にしています。大丈夫。これで高校受験もしっかり例年間に合わせております。#都立に強い自由塾#都立国際高校#都立青山高校#都立竹早高校#都立小松川高校#都立北園高校#都立○○高校#お好きな学校名いれてください大体行けます春休みは新年度メンテナンスとして、通常のクラスの生徒は前学年の復習や新学年・新学年の予習に力を入れるので、新中一のクラスも例年賑わいます。後は、新中2・新中3生の学力底上げ。目玉のクラスは英語・数学レスキューですね。これらのクラスは逆に評定4・5の生徒は受講資格がないという苦手っ子ちゃん達迷える子羊を集めた虎の穴。ワタクシブラボー先生を中心にまるで獅子の子のごとく勉強の谷に突き落として、這い上がるまでやりつくすストロングスタイルです。なんか動物が渋滞しております。笑。さて。そんな初日を前日に控えた昨日。当教室の社員講師で中学入試の責任者であるヨシザワより連絡が入りました。お子さんが発熱、病院受診した所、例の流行り病に罹っていて、自らも濃厚接触者で自宅待機となってしまった、と。開校以来、長年ワタシの会社で塾を盛り立ててくれた彼女。当然、マックスの有給休暇を有しております。それを利用すれば、彼女の給与に問題ありません。しかし、彼女の口から出た言葉は、『全クラス逆オンライン・リモート授業でやりきる』というものでした。だれかが言った、こんなことを思い出しました。『世紀の発明をこの世に残したスティーブ・ジョブズが亡くなった後に、はたしてアップルは衰退したのか』ご存じの通り、彼の没後もアップルは業績を伸ばし続けております。つまり、余人をもって代えがたい、は実はファンタジーで、必ず替えはいるから頑張りすぎるなって事なんでしょう。でも。ダメなんです。ワタシ達のような小さな学習集団では、彼女の力がなくては前に進むことが出来ません。幸い自由塾町屋教室には、ヨシザワ・アラカワという教室長クラスの実力者と、英語スピーキング担当のIuliana先生が社員講師として指導している、中小学習塾にしては世にも珍しい豪華布陣を敷いております。#中小塾はオーナー塾長、大手チェーンは教室長のいわゆるワンオペ学習塾が主流先日コロナに罹ったワタシにせよ、ヨシザワにせよ、他の講師に授業をお願いするよりも、自分でやりたいんですね。信用していないのではなく、自分が最高の授業を子ども達に提供できるというプライドがあるのです。その熱意は、きちんと電波に乗って彼らに届けられています。翌日、春期講習初日の様子です。【私立中対策コース小6】【都立中対策コース小5】ワタシもサポートで念のため参加しましたが、何の問題もなくクラスは進んでいました。子ども達も、先生が『物理的にいない』だけで、騒ぐような精神年齢の幼い子など一人もおらず、一生懸命やっていました。ブラボーです。ホワイトボードに映写されるヨシザワは、現実の彼女よりも大きいので、まあまあの威圧感があるなあと感じたのは、読者とワタシだけの秘密です笑。それでは春期講習もいきいきと学ぼう!自由塾町屋教室ブラボー先生®
- 【ファン化】自由塾町屋教室が早々に宣伝活動を手放す事が出来た訳
- 2022. 3. 20/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- 最近の【集客ゲーム】として、活躍の舞台をTwitterに求めたブラボー先生®︎こと、ブランディングゾンビです。フォロワー数1億人まで頑張ります。言いすぎた。日曜朝4時。書きます。宜しくお願いします。塾の先生、しかも教室長という一応立場のある人間にしては、大分ユルい書き出しですが、塾を運営して8年目 #講師歴は23年目だよワオ、毎週書いてるコラムですからね、活動報告を書きつつも、キチンと子育てハックに着地してみせます。腕が(指が)なります。まだ起き抜けで、頭がぼんやりとしてますが(言いたいことも)、まあ行ってみましょう。さて。塾を運営する上で、ワタシが特に気をつけている事があります。在り方、と言ってもいいかもしれません。それは、誠実であることです。子ども達、保護者、社員に学生講師。業者さんや塾長仲間。関わる全てのひとに誠実でありたい、と思っています。ことばは大分不遜に聞こえるかも知れませんが、出来るだけ添加物を入れないように心がけています。ーウソは、簡単に見破られるから。インターネットの急激な成長とともに、この世は一大クチコミ社会へとアップデートされました。広告宣伝をチラシやDMなどの、本当は誰が書いたかわからない、金太郎飴のごとく自己評価の高い宣伝の手法は死んだ、と見ています。みんなとっても良い事を書いているので、どれを選べば良いのかわからない、とこういう訳ですね。たしかに。笑。ワタシの自塾ブランディングはこうしたハリボテ笑の否定、王道の逆張りが出発でした。SNSに活路を求めたのも、クチコミを仕込んでみようと思ったのも、大手塾がまだ見逃している余白がある、とにらんだからデス。【ブラボー先生が気付いた、ハリボテのブランディングとは】それでもこの時期、いまだに入ってくる新聞チラシを見ると #資源削減はどーした、やっぱりどこの学習塾も載せている、合格実績。自由塾町屋教室は、ほとんど合格実績を公表しておりません。年々プレーヤーが変わるのに、もっと言うと、その実績はアナタの子どもの未来じゃないのに、ソレを宣伝に使うのはどうもさめちゃうのです。わかります?この感情?先日、会合で入試結果をシェアしていた時。ある先輩塾長先生に、「ヨシモちゃんのところは今年もとんでもない合格率だったのに、なんで言わない(公表しない)の?」と、ズバリ聞かれました。併願・2次3次募集がある私立受験と違い、一発勝負の都立中・都立高受験。合格率0%(!)の進学塾もある中で、今年も化け物じみた成績(脅威の7割越え)の自由塾町屋の結果に、「なんで堂々と数を言わないの?」と。「自信ないの?」って笑。えっと。自信の塊なんすけど笑。実績で集客しないのには、明確な理由があって。まずはフィルターですね。リテラシーの低い保護者を選り分けたい(!)のです笑。だって、合格実績見て、同じ指導でウチの子も楽々合格、だなんて勘違い保護者が殺到したら、【忙しい】を捨てて24時間働くワタシも、さすがに息切れしそうです笑。特に現状、来年度(2023年度!)、再来年度(2024年度!)の都立中対策コースが満員、募集を見送る予定の異常事態。誰でも出来る授業ではなく、受験クラスはワタシを含めた社員を中心に回していて、数を追うと絶対にクオリティが落ちるので、集客に向いてないんですね。しかも、ワタシ達は進学をいちに置いていない、街の学習塾。子どもが勇者になるのは、なにも受験生だけじゃあ無いのですから。非受験生である小学生が、みるみると成長するその姿を間近で携われるのは、まさに痛快そのものです。職場がワクワクで満たされている、とっても幸せな環境笑。【合格実績を捨てて、どうやって集客している?】はい。ココで塾生の保護者にお願いしている、クチコミを宣伝に使っているのですね。そもそも自由塾町屋教室では、一ヶ月の無料体験を通して我々の熱血指導方針シャワーを生徒、保護者に浴びせます。#熱湯体験が終わり、入塾を決めたご家庭は親も子も火の玉のように燃えております。仲間になる、とはそういう事で、果たして情熱が伝播して覚悟を決めて門を叩かないと入塾を許可しないめんどくさい塾です。「自由塾を自慢してみてください、アナタのことばで。」とお願いすると、とっても熱い、サクラ業者真っ青のクチコミが出来るのです。コチラ。あ。間違えたこっちです。何よりも一番刺さる方法デス。と、まあこんな感じでワタシは無駄な宣伝努力を捨てて、保護者と子どもに寄り添える、とこういう訳でした。真似出来るわけもないので、こういうことは堂々と公表します。さて。これから内部生向けのメルマガ執筆です。腕が(指が)もげます笑。#営業電話は嫌われるだけだから思い切って受付時電話番号聞くのを辞めたよいきいきと学ぼう自由塾町屋教室ブラボー先生®︎
- 長い体験期間を経て、今年度も沢山の新入生がはいりました!
- 2022. 3. 13/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- こんにちは!東京メトロ千代田線・町屋駅前の新しいビルの一階は何が入るのか気になって仕方ない、東京下町・都電沿線で自由塾町屋教室を運営しているブラボー先生®こと教室長のヨシモトです!本日もよろしくお願いします!さて。自由塾町屋教室では中学入試が終わった2月第二週より、内部生対象に『新クラス体験月間』を設けております。この期間に翌月新年度に進級する際気になっていたクラスを体験しちゃいましょってイベントですね。これ、サラッと言っていますが、偵察に来ている他塾の先生方はびっくり仰天、デスクからのけぞり、ひっくり返るような施策だと思っているのですが──実は、自由塾町屋教室は、体験時だけじゃなくって、入塾してからも【内部生にとことん甘い学習塾】で笑。振り替え100%は当たりまえ。ブラボー先生に至っては公休日に出勤してわざわざ振替用のクラスを行う病気っぷり笑。新しくクラスを体験したいと相談受けたら一カ月無料体験をしなおしましょう!と提案する、世にも不思議な学習塾なんです笑。二月は月謝据え置きで、気になるクラスを無料体験できるようにデザインしているんですね。わあ、過保護笑。入り口だけ調子よくって、入ったらはいご苦労さんってなとんでも学習塾でなくて、入ってからも子どもファーストで汗かいていきますよって泥臭くがんばっています。そのかわり、保護者もほめ育てして励まして、何より子どもは覚悟をもって、やると決めたらやり切りなさいよ!というお約束を課しております。こうして、三方良しの学習集団はいつもギラギラと前を向いて学習に励んでもらいます。しかし、いつしか一緒に走っていたはずの保護者を子どもがふとみるとペースが落ちてきている。そう。馴れです。悪馴れです。人間、やっぱり楽なほうに行きたがりますからね。親御さんも、【今頑張って(勉強したら)後で絶対楽だからね】的なしょーもない大噓かまして、『いつもつかれたつかれたって愚痴るパパってさ、子どもの頃頑張らなかったからああなったの?』ってつぶらな瞳で言い返されるのがオチになります。楽なんて、できません。ですからつらくても、楽しく苦しんで欲しいですね。そんな事を、コラムで綴っていけたらいいなあと思います。上手いこと言えました笑。沢山の体験お問い合わせをいただき、年末から数えて、体験面談数が50組になりました。お問い合わせの数ではなくて、面談数です。お申し込みには公式LINE登録が必須になっているので、多くの保護者が途中離脱しているかもしれませんね。しかしこれは仕方ありません。塾内は完全ペーパーレスで運営している、お知らせは全てLINE塾です。塾生以外にも、毎週日曜日にブラボー先生が発信しているメルマガを楽しみにしてくださっているメルマガ会員もいます。只今募集停止になっているので、空きのクラスが出たらメルマガで募集することもあるので、要チェックですよ!その他、ブラボー先生が毎日朝7時に叫ぶ熱血Twitterも良かったら是非チェックしてみてください。今通っている体験生でいよいよもって、卒業して欠員がでた塾生数も充足、定員の200名に届きそうで、本当に完全募集停止になりそうです。これから春期講習、そして新学期をこのメンバーで迎えます。それではまた明日もいきいきと学ぼう!自由塾町屋教室
- 【ブラボー先生®倍ほめコラム】勉強するあなたはとても素晴らしいけど、あなたがいる環境にも感謝しなきゃね。
- 2022. 3. 5/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- と、いう必殺【タイトルが要約】をお送りいたします(今まさにこの文章かいているので、この先どう落ち着くか、私自身まだわかっていないよ!)。こんにちは!自由塾町屋教室、YouTubeチャンネル「自由塾町屋教室ブラボーチャンネル」、友人塾長とYouTubeチャンネル「下町塾長会議」を運営している教室長ブラボー先生®︎です。先日、開校以来宿願だった【塾生200名の子ども(とその家族)を、勉強を通じて幸せにする】というミッションが、すでに去年の9月期の時点でヌルッと達成されていた事を年度末報告書で知りずっこけました。また今年度も頑張るぞい。さて、そんなこんなで今日も子ども達とお勉強、明日もこんな日が続くと信じてキーボードをダカダカ打っております。7年目に差し掛かるタイミングで、大規模な中学部クラス改定を行いました。時間を60分から100分に伸ばして、月謝も値上げ、保護者には丁寧に説明をしてご負担いただいたのです。それから一年。しっかりと狙い通りにほぼ全ての生徒の学力向上に寄与できました。私たちは『理解はしているのに、点数に結び付いていない』、いわゆる惜しい間違いをする子が多いことに気付きました。結局これ、練習不足なんですよね。で、彼らは本当に毎日忙しい。小学生のように宿題の量をコントロールしても、絶対的に時間が足りません。部活もあるし、遊ばなきゃいけないし。私も学生時代がありましたから、その気持ちはよ〜くわかります。自分を律するってとっても大変ですから、やはり少し我々がタクトを握ってあげてマネジメントしてあげて、彼らが『観念』して勉強に向き合う、そのおぜん立てってある程度必要だと思うのです。成績がぐんと伸びる子が増えると思います。一生懸命頑張る時間をきちんとデザインしてあげたので、繰り返し似たような問題を解く時間が増えたから。人の目があるところでの演習は、自室でいやいややるそれとは密度と精度が全く異なります。これまで何度もこのコラムで繰り返してお伝えしておりますが、お宅のお子さんは勉強できないのではなく、シンプルに点取れるまでやってこなかったのです。勉強してないのに勉強できないと思い込む。勉強してきた隣の子を、勉強できていいなあってうらやましがる。違う違う。隣のあの子は君が『荒野行動』やっているときに『勉学行動』していただけっす。だいたい、勉強していないのにどうやって点とるの?頑張ったのは、きみたちです。間違いなく。でもその環境を提供していただいてるお父さん、お母さんに感謝してほしいなあって思います。でも、実感として感謝するのは彼らが皆さんの年になってからお父さん、お母さんありがとう自由塾町屋教室ブラボー先生®
- 【重要】町屋教室長新型コロナウイルス罹患についてのお知らせ
- 2022. 3. 2/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- こんにちは。東京下町・都電沿線で自由塾町屋教室を運営しているブラボー先生®こと教室長のヨシモトです。本日三月二日、新型コロナウイルスに罹患したことをご報告いたします。家族以外の濃厚接触者もおらず、一応直前まで春期講習のミーティングで長く一緒にいた社員には、念のためにPCRを自主的に受ける事を指示しました。2020年。まだ、コロナウイルスが今のように爆発的感染になる前に、今日の、この日の事を想定して動いてきました。我々講師のウチ、誰が罹患しても、教室と勉強機会だけは無くしてはならない、と。その為に、教室内のデジタル化は、一気に加速しました。パソコン・タブレット端末20台を追加で設備投資して、講師が自宅に居ながらにして教室とできるだけ同じクオリティで授業ができるように仕組化に取り組みました。なんせ、あの休校要請時にも一日も休まずに(むしろ春休みを返上して)オンライン授業の基礎を構築し、今につながるハイブリッド授業(対面と相互通信による授業)を試行錯誤の上完成させたのですから。そして、ワタシ達は発信活動を通じて教室の見える化にも取り組んでいます。なにかあった際には勇気をもって公表しよう。外から何を言われようが、内部生と保護者にとって、信頼できる学習塾を運営しよう。たとえ、教室長のワタシが倒れようとも、その事を有耶無耶にするようなチョイスはありませんでした。これは、病院から帰ってすぐに内部生・体験生・メルマガ会員に向けて発信した第一報です。⇧実際に保護者に送った一斉LINEメッセージ保護者各位3月1日のPCR検査の結果、町屋教室教室長吉元が新型コロナウイルスの陽性者と判明しました。現在の所目立った自覚症状もなく、少し咳がある程度。熱もありません。取り急ぎ決定事項をお伝えします。〇保健所の指示があるまで吉元は自宅オンラインで業務します。〇保健所とのヒアリングの結果今回も濃厚接触者に該当する方はなく、休校のジャッジは事業者マターとのことですので、本日以降のクラスは【通常通り】開校いたします。〇吉元が担任をしている【都立中対策】【中3英語クラス】はオンライン授業とします。課題はアップロードしてあります※追って知らせます。〇妻のIulianaは濃厚接触者となり、ただ今PCR検査待ちですが、喉の調子がよくなく、話をすることが出来ませんので、英語各クラス(集団・プライベート・中3リスニングクラス)はしばらく休校とします。〇中3リスニングクラスについては受講費など追ってお知らせします。春期講習のお知らせが遅れてしまいご不便おかけし申し訳ございません。ご理解ご協力をお願いします。これが、見える化です。こうして、今まで信頼を築いてまいりました。幸い自覚症状も特になく発熱も今のところないので、授業も自宅から行います。オンライン授業は分かりにくいだなんて、絶対に言わせたくありません。一講師として、うでがなります。さらに、自由塾町屋教室には他の中小学習塾と違い、ワタシ以外にも教室長の資質がある二人の専任教務主任がいます。よくあるワンオペ学習塾ではどうにもならないことでも、1秒で方針をシェアして一日も休まずに運営を続ける決断を下せたのは、この二人がしっかりと自分で考え動いてくれるからです。これが一番大きかったと思います。この件でワタシ達の学習塾には人材がそろっていると再度確信しました。ヨシザワ・アラカワ両教務主任の元、初日も全く混乱なく運営が出来ました。安心して任せようと思います。自宅療養のため、しばらく教室内から姿を消します。が、ワタシはここで変わらずに子ども達の事を考えていきます。ご理解ご協力いただけると、こんなに嬉しい事はありません。自由塾町屋教室教室長吉元和彦
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
次のぺージ